Amazonは誰しも使ったことのある大きな市場になりつつあります。
しかし
- プライム会員に勝手に登録された!
- 年会費払いたくないのに引き落とされた!
という声も多く聞こえてきます。
安心してください。
このような悩みはすぐに解決できます。
今回はAmazonプライム会員に勝手に登録された時の対処法と返金法について紹介します。
アマゾンで買い物する時、裏技を知ってるだけで得できるってご存知でしたか?
Amazonでお得に安く買い物できる5つの裏ワザ教えちゃいます!
の記事を読むだけで、普段のお買い物を少し安くできます。
クリックできる目次
Amazonプライムの年会費が勝手に引き落とされた時の対処法
Amzonプライムでは、年に1回の年会費を払うことで1年中サービスが受けられるという仕組みがあります。
年会費は有料会員登録の日に引き落とされます。
したがって、現在有料会員になっている人は全員年会費を支払い済みだと言えます。
(無料お試し期間は除く)
払いたくもない年会費を払ってしまった時、2つの対処法があります。
- すぐに退会して年会費の返金を求める
- 有効期限まで有料会員になってから退会する
プライム年会費の返金方法
これは日ごろAmazonを全く利用せず、今後も利用するつもりはない人向けです
Amazonプライム会員有料登録後に、一度もプライムサービスを利用していなければ全額返金をしてもらうことができます
では、その手順について説明します。
お問い合わせメニューはわかりにくいので、裏技を使います。
カスタマーサービスを開く
「Amazonヘルプページ」を開きます。
このページはメニューから探しにくいため、直接飛んだ方が早いです。

お問い合わせフォームをクリックするとログイン画面になるので
IDとパスワードを入力してログインしましょう。
IDはメールアドレスで登録されていると思います。
お問い合わせ内容を記入
ログインすると
この画面になります。
次は、お問い合わせ内容を記入していきます。
下の画像通りに記入してください。
電話をかける
先ほどの画面で『電話』をクリックすると次のような画面が表示されます。
これで電話番号を入力し、今すぐ電話が欲しいをクリックすると完了です。
電話がかかってくるので
と伝えてください。
Amazonプライム退会方法
こちらは日ごろAmazonを使う方向けです
たまにでもAmazonを利用する場合、プライム会員になっていたほうがお得です。
退会処理をしてしまうと、会員有効期限にかかわらず退会されてしまいます。有効期限ギリギリに退会手続きをしましょう。
Amazon公式サイトからアカウントサービスを選択
まずはAmazon公式サイトへログインします。
IDはメールアドレスで登録されていることが多いです。
ログイン出来たら、アカウント&リストからAmazonプライム会員情報をクリックします。
私の買い物情報は見なくていいですからね。
桃のワインはめちゃくちゃ美味しかったですけどw
すると次のページになります。
ここで会員資格を終了するをクリックします。
以降Amazonは全力で退会を引き留めてきます。
本当に退会したいときは無視して退会処理を継続しましょう。

続いてクリックしていくと退会できます。

ここで会員資格を終了するをクリックすると退会できます。
プライム会員にならなくてもAmazonでお得に買い物する方法
プライム会員であることのメリットは大きいですが、実はプライム会員でなくてもAmazonでお得に買い物できちゃいます!
その方法は、Amazonギフト券を利用することです!
もちろんただ買うだけではお得になりません。
これからは、Amazonでギフト券を利用したお得なお買い物方法をまとめます。
Amazonでお得に買い物する3つの方法
チャージタイプを利用してAmazonで得する方法
「Amazonでお得に買い物する3つの方法」でもお話ししましたが、チャージタイプでの購入によってポイントがもらえます。
通常会員とは、アカウント登録しただけの状態の人です(無料会員)
このように、通常会員でも十分なポイントがもらえるため、普通にお買い物するよりもお得なんです。
チャージタイプギフト券の購入方法はとってもカンタン。
まずは「Amazonギフト券-チャージタイプ」を開きます。

次に上のメニューからチャージタイプを選んで


チャージ金額を決めるだけ!
チャージした金額はそのままお買い物に使えます。
1回はやらなきゃ損ですよ。
配送タイプギフト券で家族友達とお得にショッピング
現在、配送タイプのキャンペーンは終了しています。こういうキャンペーンは突然始まるので、アマゾンをチェックしてみましょう。
【2019.7追記】
今はまた復活したみたいです。
こちらも「Amazonでお得に買い物する3つの方法」に詳しく書いています。
配送タイプにするだけでポイントがもらえるという、なんとも不公平なプレゼントです。

①自分で自分に送る場合
500ポイント貰えます
②自分以外のアカウントへ送る場合
追加で500ポイント貰えます。
家族友人OK、アカウントさえ違えば大丈夫です。
つまり、お互いに送り合えばそれだけで1000ポイント貰えちゃうんです。
Amazonギフト券配送タイプを送って無料で1000ポイントプレゼントする
勝手にプライム会員登録される原因
勝手にプライム会員になっていると怖いですよね。
いつどこで会員登録されているかわからないと、勝手にお金を引き落とされていることにも気づけません。
次は、なぜ勝手にプライム会員登録されていたかの原因を考えてみましょう。
無料会員登録時に知っておくべき自動更新のしくみ
勝手にプライム会員になっていた方の99%はプライム会員無料お試しを登録したためです。
これは、30日間無料でプライム会員のサービスを体験できるというもの。
体験入学のようなものですね。
ここで気に入ってもらえたらプライム会員になってね、というAmazonからのメッセージです。
しかし、この無料体験には落とし穴があります
多くの方はこの30日を過ぎてしまって、気づかないうちに有料会員になっていたというケースのようです。
無料期間をメモしよう!
Amazonプライム無料お試し期間は確認することができます。
Amzonへログインして、アカウント&リストからAmazonプライム会員情報を選択します。

ここをみると、次のお支払情報が記載されています。
無料お試し期間の時は、無料お試し期間終了の日付が記載されています。
かならずチェックしてメモするようにしましょう。
自動更新前日にプライムを退会しよう!
無料お試し期間中は完全無料でサービスを受けれます。
しかし、一度退会すると再度お試しできません。
さらに30日未満でもサービスは終了します。
忘れないように注意しながらも、お試し期間ギリギリで解約するようにしましょう。
アマゾンで買い物する時、裏技を知ってるだけで得できるってご存知でしたか?
Amazonでお得に安く買い物できる5つの裏ワザ教えちゃいます!
の記事を読むだけで、普段のお買い物を少し安くできます。
Amazonの買い物を安くする裏ワザ
Amazonでちょっとでもお得に買い物するなら、アマゾン内の電子マネーであるギフト券で買い物するとキャッシュバックがあります。
現金でチャージすると、最大チャージ額の2.5%もポイントがもらえます。

プライム会員になってるなら、これを使わなきゃ損です。
しかも今なら、初回チャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンがあります!
3分くらいかかる代わりに、誰でもどの買い物でも安くすることができるので、ぜひAmazonギフト券を使ってくださいね。
ギフト券は電子マネーと同じ扱いなので、Amazonアカウントに残高が反映されます。
いちいちクレジットカードを使う必要がなくなるのでめっちゃ便利です。
\新規チャージで1000Pt貰える/
✔︎ひと手間くわえるだけでキャッシュバック