ガジェット/家電

【ikanziガチレビュー】BlueTooth付きワイヤレスイヤホン【TWS-P10】

【ikanziガチレビュー】BlueTooth付きワイヤレスイヤホン【TWS-P10】

ikanziP10は大人気のワイヤレスイヤホンで、バッテリーの強さに定評のあります。

完全独立型で、コードのないイヤホンでありながら、バツグンの安定性でクリアな音を聴くことができます。

yuki
yuki
私がいま愛用しているワイヤレスイヤホンがikanziP10なんです。

この記事では、ikanziP10の特徴をレビューし、ikanziのメーカーってどんな会社なのかも調査しました。

ikanziのワイヤレスイヤホンTWS-P10の品質をレビュー

ikanziP10は、私がいま愛用しているワイヤレスイヤホンです。

まずは私が使って感じたことを正直にレビューします。

電池持ちはかなり良い

ikanziP10は、電池持ちがかなり良いです。

ikanziのバッテリーは連続使用で4時間です。

Airpods proのバッテリーは4.5時間

最近のワイヤレスイヤホンはバッテリー時間の差がほとんどないですね。

ikanziP10は、イヤホンケースも充電器になっています。

ikanziのケース

イヤホンをケースにしまうと、充電できます。

この充電ケースはUSBケーブルでiPhoneを充電することもできます。

ikanziのケースでiphoneを充電

このケースはiPhoneを60回充電できます。

画面をつけっぱなしにすると、約680時間ディスプレイを維持することができます。

yuki
yuki
ikanziP10はイヤホンとしても、モバイルバッテリーとしても使える便利なガジェットです。

音質はバランス重視

ikanziP10の音質は、ひとことで言うとバランス重視です。

高音に寄りすぎず、低音を響かせすぎず、もとの楽曲の美しさをそのまま再生してくれます。

ikanziのワイヤレスイヤホン
yuki
yuki
私はJ-popから洋楽までたくさんの音楽を聴きますが、どんな曲でもクリアに聴くことができます。

ikanziP10のデメリット

私が感じたikanziP10のデメリットは、つぎの2つです。

  • タッチ操作が難しい
  • 片方を外すと音楽が止まる

ikanziP10は、イヤホンの部分を指でタッチすると操作できます。

できることタッチ操作
音楽の再生 / 一時停止1回タッチ
次の曲へ進む連続2回タッチ
電話を受ける1回タッチ
電話を切る1回タッチ

でもこのタッチパネル、感度が良すぎてちょっと操作しづらいんです。

私も慣れるまでに時間がかかりました。

ただ、何回かやればちゃんと操作できるし、電話とかはスマホ見て操作することがほとんどなので大きな問題にはなっていません。

あと、片方のイヤホンを外すと音楽が止まるのもちょっと気になるところです。

私は友達とイヤホンを片方ずつ付けて音楽を聞いたりするですけど、友達がふっとイヤホンを外したらこっちも何も聞こえなくなるんです。

1人で使うにはいいけど、友達と一緒に使うときは気をつかってあげましょう。

↑もくじに戻る

ikanziとは?有名企業と比較

でもikanziってあんまり聞かないメーカーだけど、本当に大丈夫なの?
yuki
yuki
じつはikanziはAmazonのおすすめランキングで1位にノミネートされた人気メーカーなんだよ。

ikanzi(イカンジ)とは

企業名深圳市遨途科技有限公司
読み方Shenzhen Aotu Technology Co., Ltd
住所中国深圳市龙岗区坂田街道杨美社区长发中路3号云里智能园2栋2幢602
設立2017年03月27日
資本100万元(1,500万円)
代表者黄杨华(コウ ヨウカ)
統一社会信用コード91440300MA5EEKPU45
メーカー登録番号440300200503646
企業ページ深圳市遨途科技有限公司
問い合わせ先(日本)jp@ikanzi.vip(日本語OK)

ikanziの親会社は深圳しんせん市の会社です。

メーカーとしてきちんと正規登録されている会社で、信頼性も高いですね。

ガジェットで中国企業は人気が高い

でも中国…って大丈夫?
yuki
yuki
ガジェットの世界では、中国の評価は高いんだよ

モバイルバッテリーで有名なAnkerも中国の深圳市発祥のガジェットメーカーです。

深圳市は世界有数のIT都市で、最先端技術の開発レベルが高いんです。

中国のメーカーっていうとあんまりイメージはよくないですが、深圳市の企業は大丈夫ですよ。

ikanziはきちんとしたメーカーだから安心してね

↑もくじに戻る

ikanziとAirpodsを比較してみた

ikanziP10が良いイヤホンだってことは分かったけど、他のイヤホンと比べたらどうなの?
yuki
yuki
つぎはAirpodsと比較してikanziの特徴をみてみよう!
製品名ikanziAirpods pro
イヤホン重量4.5g4.5g
ケース重量g45.6g
サイズ18 x 18 x 16 mm0.9 ×21.8 × 24 mm
ケースサイズ81×55×31mm45.2×60.6×21.7mm
防水IPX7IPX4
接続方法Bluetooth 5.0Bluetooth 5.0
イヤホンバッテリー4時間4.5時間
参考価格約7,000円約30,000円

イカンジ(ikanzi)のbluetoothとペアリング

それでは、ikanziP10のBlueToothについて紹介します。

ikanziP10は、iPhone、アンドロイド両方に対応しています。

  1. イヤホンの電源をONにする
  2. iPhoneでBlueTooth設定
  3. BlueTooth接続先から「P10」を探す
  4. P10を選択して接続
  5. これにて接続は完了です!一度接続すると次からは自動で接続できます。二度目以降、かかる時間は0秒です
  6. ikanziP10はペアリングがすごく簡単です。

    iPhone、ノートパソコン、iPadの3つの機器で試しましたが、どの機器でも接続はスムーズに行えました。

    yuki
    yuki
    BlueToothの安定性もバツグン!

    私は2年間で1回もBlueToothが切れたことはありません。

    ↑もくじに戻る

    ikanziワイヤレスイヤホンをレビュー

    ikanziP10は、2年前にリリースされたワイヤレスイヤホンです。

    日々最新型が開発されるガジェットの世界で、ikanziP10はどのくらい優秀だと言えるのでしょうか?

    yuki
    yuki
    最後に、私が使ったikanziP10を詳しくレビューします!

    ikanziの外観と特徴

    ikanziP10はブラックのケースにブラックのイヤホンです。

    充電中のikanzi-p10

    重さはわずか1つ4.5gです。

    ikanziイヤホンの重さ
    yuki
    yuki
    つけていても違和感なく、ちょっとやそっと頭を振ったくらいじゃ外れません。

    また、ikanziP10は防水性に優れており、IPX7の認定を受けています。

    IPXとは8段階で防水性を評価する国際的な指標です。IPX7は30分間1mの深さの水に沈めても故障しないレベルです。

    ↑もくじに戻る

    ikanziワイヤレスイヤホンの口コミ

    ここまでは私の主観でikanziP10のレビューをしましたが、つぎは他の人がどんな感想を持っているのか見てみましょう。

    ↑もくじに戻る

    ikanzi(イカンジ)BlueToothワイヤレスイヤホンのレビューまとめ

    この記事では「ikanzi(イカンジ)BlueToothワイヤレスイヤホンのレビュー」について書きました。

    激安というイメージが強い中華イヤホンにもかかわらず、Amazonおすすめランキング1位にノミネートされる優れた品質を持つワイヤレスイヤホンです。

    yuki
    yuki
    ikanziP10は私のイチオシのイヤホンです!
    ABOUT ME
    yuki
    名前:yuki 日々研究に追われる理系大学生。専門は脳科学。 趣味は囲碁と中国語。 性格はおだやかで人懐っこいと言われる。 詳しい自己紹介はyukiのプロフィールをご覧ください。

    Amazonの買い物を安くする裏ワザ

    Amazonでちょっとでもお得に買い物するなら、アマゾン内の電子マネーであるギフト券で買い物するとキャッシュバックがあります。

    現金でチャージすると、最大チャージ額の2.5%もポイントがもらえます。

    アマゾンギフト券

    プライム会員になってるなら、これを使わなきゃ損です。

    しかも今なら、初回チャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンがあります

    3分くらいかかる代わりに、誰でもどの買い物でも安くすることができるので、ぜひAmazonギフト券を使ってくださいね。

    yuki
    yuki
    もちろん、私はいつもギフト券から買い物してます。

    ギフト券は電子マネーと同じ扱いなので、Amazonアカウントに残高が反映されます。
    いちいちクレジットカードを使う必要がなくなるのでめっちゃ便利です。

    \新規チャージで1000Pt貰える/

    Amazonギフト券を調べる

    ✔︎ひと手間くわえるだけでキャッシュバック

    >>>Amazonプライムを3年使い続けた私が本気でprime会員をおすすめする10の理由

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です